寮美千子ホームページ ハルモニア Cafe Lunatique (No.0003)

寮美千子の掲示板

リンク
掲示板のご案内Cafe宣言  ⇒最新の記事  ⇒このログの目次スレッド別  ⇒次のログ  ⇒検索 

松永洋介  それは詭弁で、発展的でない 2001年11月21日(水)08時30分30秒 http://www.ceres.dti.ne.jp/~ysk/
総ての危険を避けていたら発展は無い へのコメント

特定のテーマ(たとえば「人類の将来」)にはそれぞれ、避けるべき危険と、そうでもない危険というものがあります。
目玉おやじさんは、人類の将来について「総ての危険を避けていたら発展は無い」とお考えのようですが、はっきりしているのは、もし「すべての危険を避けなかったら」、発展はおろか、人類のいかなる形での存続もあやうくなるということです。

たとえば新薬の研究では、特定のリスク(新しい薬がないと治せない病気とか)を避けるために、別なリスクを背負っているわけです。
リスクには内実がいろいろあって、それぞれ個別に検討されなければなりません。「危険」というひろい言葉で、すべてをいっしょくたにしようとしてはいけません。庖丁、煙草、自動車、雑煮の餅、核兵器、バナナの皮、鉄砲、それぞれ危険なものですが、それぞれのリスクは同じではありません。すべての地震は地震と呼ばれますが、震度1の地震と震度7の地震では意味がぜんぜん違うのです。
「危険」⇒「禁止」
という決め付けが、なぜプルトニウムだけに向けられるのでしょうか?
……それは、プルトニウムが極端にヤバい物質だからです。
ほとんどブラック・ジョークです。ようやるわ。
プルトニウムはアルファ線を放出し、万一吸い込むと、ガンなどを発生させる危険があります。このため、厳重な注意が必要となりますが、十分な管理を行うことで、安全に取り扱うことができます。
電気事業連合会「プルトニウム利用の意義
……ということですが、「十分な管理」とは、誰がどの口で言うのか。

核燃料サイクル機構が敦賀に設置しているプロパガンダ施設「アトムプラザ」のビデオライブラリーの一覧をみると、これもなかなかすごい。
26 オアシスへの扉
 西暦11991年,遠い祖先から語り継がれた伝説のオアシスを訪ね歩く少女。ふとしたことから数万年前のエネルギーの足跡を記した古代遺跡,アトミックワールドに足を踏み入れます。そこで少女は
……原発事故の悲惨さを知るのかな。プルトニウム239の半減期まであと1万4000年。もちろんこの時代になっても電力会社は存続していて、高レベル放射性廃棄物の厳重な管理が続けられています。
29 ガハハ星人あらわる
 地球侵略を企む「ガハハ星人」が原子力発電所を攻撃して大事故を起こそうとしますが,何重もの工学的安全施設に阻まれ退散してしまいます。安全性の科学的根拠を踏まえたアニメです。
……ガハハ星人は世界の現状に不満のある地球人をあやつって、ハイジャックしたジェット旅客機で突っ込ませれば成功したと思われます。
38 「もんじゅ」なるほどセミナー もんじゅのしくみと安全性
 高速増殖炉「もんじゅ」。その特徴・構造を説明するとともに「もんじゅ」に寄せられた疑問に対し,その工学的安全性を科学的根拠を示しながら答えていきます。
40 「もんじゅ」ナトリウム漏えい事故状況確認(H7.12.9 16:10)
 平成7年12月8日午後7時47分に発生した「もんじゅ」2次主冷却系配管室におけるナトリウム漏えい事故の現場の様子を紹介したビデオです。
……科学的根拠のある工学的安全性は、事故防止にはあんまり関係ないみたいですね。どうしたら防げるのかなあ。

しかし、もんじゅの事故の記録はともかくとして、無責任なプロパガンダ・ビデオの羅列をみていると、こういうものをつくる仕事だけはしたくないなあ、と心の底から思います。これって本質的に、ナチスのお仕事に荷担した人たちと同じだと思います。

それで話は戻りますが、原子力などというものは、廃棄物処理の危険性・不可能性の一点だけとってみても、論外です。
そしてそもそも、原発がなければ発展できないような発展なら、そんな発展は要らないのであります。なんのための発展? なにをもってして発展?

目玉おやじ  総ての危険を避けていたら発展は無い 2001年11月21日(水)01時16分26秒

プルトニウムの実験が危険だからやめろ、と言うのなら、
新薬の研究だって、治験を受ける人々が危険に晒されるのでやめるべきです。

「危険」⇒「禁止」

という決め付けが、なぜプルトニウムだけに向けられるのでしょうか?

僕は前にも書いたように「プルトニウムの擁護者」ではありません。
原子力全体がまだ「実験レベル」だと思ってます。実用化するには時期尚早。

目玉おやじ  そう言わずに理解してください 2001年11月21日(水)01時10分26秒
プルトニウム へのコメント

> こんなものを、ナイフその他日常のものと同列に置く発想は理解できません。

いろんな人の、いろんな感性と、いろんな考えと、いろんな意見を、「理解しようとする」
ことから、世界の平和が見えてくるのです。

でしたよね?

寮美千子  建石修志展 月よ! カサ・ルナ或いはウサギホテル 2001年11月20日(火)14時16分27秒 http://ryomichico.net

獅子座流星群とともにはじまった展覧会、というのにふさわしい、不思議な図像たち。
必見です! 

planets0000.html#planets20011120141026

勇崎哲史  今日、思ったこと。 2001年11月20日(火)01時51分56秒

ビンラディン氏が、タリバンから見捨てられ、家族ともども逃走している、というニュースを目にしました。氏を賛美する気は毛頭ないし、かといって、僕が危険人物視される誤解を恐れず記します。彼ら家族が逃走している姿をイメージすると悲しい気持ちになります。もし、千年後に「新・旧約聖書」が著されたなら、ビンラディン氏はきっとノアやモーゼ、アブラハムのように、ある役割を持った人物として描かれ、登場するように思います。僕がここに記したいことは、氏を捕らえることができたとしても、いま問題となっているテロの根を絶つことにはならないと思えることです。なにか大切ななにか。それが置き忘れられたまま。時間は止まることをぜず、戦争という愚かな行為だけが進行している。そのことが、もっと悲しいのです。

左近充 円  四角い星空の流星雨 2001年11月19日(月)21時25分36秒 http://www3.synapse.ne.jp/kouko/

 今朝は凄かった。一秒に一個なんて流れ方じゃなかったです。
自宅の庭からの観望となりました。我が家の庭と言っても、オリオンの横の
天の川がはっきり見える空のコンディション。セットしていた目覚し時計はきっ
ちり2時に我が家全員を起こしてくれました。ときたま流れる程度かもしれない
なんて予想は見事に裏切られて、すさまじいばかりの数。あ、流れた、あ、また
などと言っていたのは最初だけで、あとは目で追うのが精一杯でした。
次女は昨夜から風邪の調子が悪かったので、ベッドを移動して、寝室の窓から見
せましたが、四角く切り取られた空間でさえ、数秒に一つは水面を裂くような
見事な流星が見えて、大喜びでした。


http://www3.synapse.ne.jp/kouko/

寮美千子  ひまわりの画像 2001年11月18日(日)14時18分45秒 http://ryomichico.net
流星雨を期待 へのコメント

気象衛星ひまわりの写した日本付近の雲の映像です。
日本中、どこもうすーく雲がかかっている。
というより、ほとんど晴れている状態。
一時間も空を見ていたら、きっと見えるチャンスがあるはず。
そう確信できる映像です。

雲よ去れ!
星よ降れ!

http://www.wni.co.jp/cww/docs/gmsexC.html

松永洋介  流星雨を期待 2001年11月18日(日)14時10分22秒 http://www.ceres.dti.ne.jp/~ysk/
しし座流星群観察ガイド/おじさんのサイトは要チェック へのコメント

相模原町田近辺、いまはちょっと薄曇り。今夜の天気が心配になってウェザーニューズを見てみました。
……晴天のようです。よし、いまから昼寝だ!

このサイトにはしし座流星群の特集もあります。
アッシャー博士の記者会見のようすも載っています。アッシャー博士は日本で見るつもりなんですね。どこへ行くのかなあ。

そしてふと見ると、気象衛星METEOSAT5からみた雲の様子 アフガニスタン・パキスタン周辺という画像が。
寒そうな雲。平和平和平和!

門坂流  顔が見えたアフガンの女性。 2001年11月16日(金)22時46分31秒

アメリカの犯罪とは次元の違う意味で、人々が解放され
子供や女性の顔が喜びに満ちているのを見るのは、やはり嬉しい事です。
それも演技だとは思いたくないです。
やはり人間は解放される事に歓喜するのですね。
だからといってアフガンの貧困、パレスチナの屈辱が
テロルの根と言う事に変わりはなく、悲惨な戦いが
繰り返される愚かさが人間の本質ならば、やがて終末を迎えるのでしょうね。
個人がどのような価値観で生きていくのか、という事にしか解答は無いように
思うこの頃です。


一色真理  声に出して読みたい日本語 2001年11月16日(金)16時04分43秒 http://member.nifty.ne.jp/suiheisen/
装丁について へのコメント

「声に出して読みたい日本語」はぼく自身も手にとってみて、
ふだんの草思社の出版物に多い、大げさなハードカバーでなく、
ソフトカバーにしたのは好ましいんだけど、
できれば表紙にPP加工をするなど、
汚損しない工夫をしてほしかったなと思いました。

ところで、あの本、寮さんにとってもぼくにとっても先輩の
三村惠子さんの持ち込み企画だってこと、ご存じでした?

社内の企画ではない、けれど単に持ち込み原稿というのでもない、
こんなユニークな提案にも耳を傾けて、良いと思えばさっと本にしてしまう
というのは、草思社のいいところですよね。

寮美千子  装丁について 2001年11月16日(金)02時20分08秒 http://ryomichico.net
▼Review Lunatique:愛玩物としての装丁と実用の装丁 へのコメント

谷川俊太郎『詩ってなんだろう』(筑摩書房2001)
斎藤孝『声に出して読みたい日本語』(草思社2001)

の装丁について意見を書きました。読んでみてください。


review0000.html#review20011116021614

寮美千子  小さな反論 2001年11月15日(木)01時55分32秒 http://ryomichico.net

きょう国会で小泉首相が共産党の議員から質問され、こう答えていた。
「空爆をしないで、テロを撲滅できますか?」
「ビンラディンは、国連を踏みにじる発言をしてるじゃありませんか!」

わたしは小泉首相に言いたい。
「空爆をしたからといって、それでテロが撲滅できるのですか?」
「国連の分担金を払わず、京都議定書を無視したのは、アメリカじゃなかったのですか?」

寮美千子  真実はどこに? 2001年11月15日(木)01時46分32秒 http://ryomichico.net

ニューヨークの旅客機墜落の続報では、テロではないとの見方が有力。鳥が吸い込まれた、という話もあるけれど、これは推測の域を出ないらしい。この単なる推測を、日本の各テレビ局は、あたかもそれが原因であるような勢いで流していた。

真実はどこにあるのか? 

9月11日のテロ事件から2カ月後。ニューヨークの空港を飛び立った、それもテロと同じ朝の便が墜落するなんて、偶然といえば、あまりにひどい偶然だ。

墜落直後から、アメリカ政府はテロの可能性が少ないことを示唆。小泉首相も「現時点ではテロとは考えにくい」というコメントを発表した。交信もなく離陸後たった2分で墜落した飛行機の墜落原因を、そんなにすぐに特定できるわけがない。テロに揺れる人心を、これ以上不安にさせないための言葉だったことは明白だ。

しかし、そのように人の心を操作するための言葉が使われたとしたら、人は、なにを真実と受け止めていいのか?

もちろん、マスコミの発表だって、政府の見解だって、いままで、それが公平な真実だったという保証はない。これからもだ。

言論統制の激しかった共産諸国の人々は、少ない情報の中から、真実の破片を見いだそうとして新聞などに触れたという話を聞いた。「鵜呑みにしない」ということを、生きる智恵として身につけてきたという。

「自由の国」だとお気楽に考えていたわたしたちは、いまここにきて、ようやく、何が本当で何が嘘なのか、自分で見分けなければならないということに気づいたのかもしれない。

墜落の真実はなんだったのだろう? それ以前に、ビンラディン氏すら、今回のテロの首謀者だったかどうか、はっきりとした証拠はあがっていないということも、忘れてはいけない。不確定なままに、すべてが進んでいるということを。

勇崎哲史  知らなかった 2001年11月13日(火)04時36分11秒

ああ、業務に没頭して、もうこんな時間。
帰る前にネットスケープを立ち上げたら、
旅客機住宅地に墜落のニュースがヘッドラインに。
あれから、ちょうど2ヶ月。
もう寝ようと思ったのに、眠れない。

寮美千子  ジャンキーのつくるイカした原発 2001年11月13日(火)02時31分20秒 http://ryomichico.net

▼毎日新聞の速報より

  静岡県警榛原署は12日、
  同県御前崎町御前崎、建設作業員、鈴木佐久次容疑者(53)ら6人を
  覚せい剤取締法違反(譲渡・所持など)の疑いで逮捕した。
  このうち鈴木容疑者ら5人は、
  中部電力が建設中の浜岡原発5号機(同県浜岡町)の作業現場で働いていた。


どんなに科学技術が発展しても、人は人の心まで制御できない。原発の建設作業員も、運用技術者も、不完全な人間であることを忘れてはいけない。


それにしてもアメリカン航空の旅客機の墜落原因はなんだったのだろう? 不完全な人間がつくった不完全な飛行機故の墜落だったのか。それとも、不完全な人間が夢見た不完全な夢を実現しようとしたテロ行為だったのか。どちらにしても、人間がいかに不完全であるかを示していることは事実だ。事故だったとしても、テロだったとしても、飛行機一台の墜落を防げない人間が、どうやって半減期二万四千年の猛毒物質プルトニウムの万全な管理ができるというのだろう?

http://www.mainichi.co.jp/news/selection/20011113k0000m040156000c.html

寮美千子  ニューヨークに旅客機墜落 2001年11月13日(火)00時39分22秒 http://ryomichico.net

日本時間12日午後11時すぎ、ニューヨークのクイーンズ地区に旅客機が墜落したというニュースが飛び込んできて、びっくりしてテレビをつけた。墜落の原因はいまのところ不明。一時間以上経ったいまも、被害の現状はわからない。

なんという世界になってしまったのだろう。血で血を洗う戦争行為を、これ以上エスカレートさせてはいけない。犠牲になった人々に深い祈りを捧げたい。そして、同じ祈りを、アメリカの空爆によって犠牲になったアフガニスタンの人々に捧げたい。

流血の戦闘行為は、いかなる事情があろうとも正義ではない。テロも正義ではないし、報復も正義ではない。報復爆撃を停止することは、テロに屈することではない。何にも屈することのない、人間のなかにある崇高な心を掲げることだ。

アメリカが、これ以上の報復攻撃をしないことを、顔のないテロリストたちが、これ以上の殺戮を思いとどまることを強く願う。

稗田隆雄  都市ガスでもオッケーなんですね 2001年11月13日(火)00時18分09秒
開発資金の行方 へのコメント

寮さんのあげられた URL を見ました。

燃料電池の効率のよさは知ってましたが、都市ガスでも「燃料改質装置」というもの
を使うことによって現在のインフラをそのまま使えるのですね。わたし、不勉強で失礼
しました。
これはよいですね。このシステム構成が実現して、各家庭や地域に分散した発電拠点に
置ければ旧来型の発電システムを縮小できそうですね。
本当に原発や危なっかしい増殖炉なんか開発する資金を燃料電池や自然エネルギー発電
システムに回せればよいのに。

# 「燃料改質装置」ってどこまでできている装置か調べてみよう。

稗田隆雄  エネルギーの収支を考えてほしい 2001年11月12日(月)23時40分45秒
燃料はガスです へのコメント

こんばんは。

はじめにいっておきますが、燃料電池は近い将来、いろんなところで使われていく
と思います。別に反対しているわけではありません。
ただ気になっているのは、一色さんがおっしゃる燃料電池があれば、原発をはじめ
従来の発電システムが最小限に押えられるというお考えです。
天然ガスなら石油と同じ埋蔵資源だから、燃料電池の燃料の生産のエネルギー収支
はどうにかなりそうですね。メタノールや水素なんかは気になるところです。
ただ、現在各家庭で使用している程度の電力を、燃料電池から得るにはどのくらい
の量の燃料が必要なんでしょうか? 燃料の、各家庭または工場そのほか地域に配送
するためのエネルギーはどうなるんだろう。

ホントに燃料電池でもうオッケーで理論武装になると思いますか?

寮美千子  開発資金の行方 2001年11月12日(月)23時24分58秒 http://ryomichico.net
燃料はガスです へのコメント

いままで原発につぎこんだお金を、燃料電池や太陽発電、風力発電、ミニ水力発電、そして省エネ住宅の開発につぎこんでいたら、どれだけいいものができていただろう? そして、その普及に努めていたら! と思うのです。

いまからでも遅くない。原発のための資金をクリーン・エネルギーに!

そして、浜野さんのおっしゃるように、エネルギーが少なくてもやっていける社会の可能性を検討すべきだと思うのです。

燃料電池は、燃料の持っているエネルギーを100パーセントとすると、電気として40パーセント、電気を起こすときに出る廃熱を40パーセントも回収できるという、効率のいい電池。廃熱でお湯を沸かしたり、暖房すれば、電気は他の部分に回せるのです。すごい。燃料電池の概要はこちら。

http://www.joho-kyoto.or.jp/~furoya/cogeneration/denc.html

一色真理  燃料はガスです 2001年11月12日(月)22時39分25秒
はじめまして、と燃料電池の燃料は? へのコメント

稗田さん こんにちは。

燃料電池の「燃料」は天然ガス(液化の方だったかな)やメタノールなどです。
その中に含まれる水素と酸素とを結合させることで、電気をつくるので
後にできるのは純粋な水です。

技術的にはほぼ完成されているので、電力が完全自由化され、
これがばんばん地域や工場や家庭に入っていけば、
原発を新たに作る必要なんてなくなります。
逆に、この実用化が阻まれたままだと、
「電気が足りない」「資源も足りない」ということで
高速増殖炉を推進しなくてはという論理に取り込まれてしまいます。

原発に関しては、ぼくもない方がいいと思うし、
高速増殖炉も時代遅れだと思います。
そのためにもまず、理論武装しなくては。
そんなものなくたって、これがあるじゃないかと
きちんと示す必要があるのではないでしょうか。

寮美千子  「もんじゅ」廃炉に署名を! 2001年11月12日(月)22時13分41秒 http://ryomichico.net
論点 へのコメント

署名運動、というものが、一体どれくらい有効なものなのか、日本の政治を見ていると、がっかりしてしまうようなことも多々ありますが、一般市民にできる、せめてもの意思表示のひとつであることは確かなことだと思います。わたしは一般に、署名運動にはかなり懐疑的なのですが、浜野智さんにご紹介いただいた「『もんじゅ』を廃炉に!」に関しては、その緊急性、重要性を感じて、ネットで署名しました。

一般の原発も含めてのわたしは、原発絶対反対という意見の持ち主ですが、なぜそうなのか、という説明は、テロ問題も含めて、後日にReview Lunatiqueの方に書かせていただきたいと思います。

一般原発より、より危険な「もんじゅ」はプルトニウムを使った高速増殖炉を実用に持っていくための実験炉です。ところが、この高速増殖炉、あまりにも危険であるとの観点から、アメリカは開発を断念。イギリス、ドイツ、フランスは、すでにあった炉を廃炉にしています。いまだにしがみついているのは日本だけ。しかも、この「もんじゅ」、1995年には、想定外のナトリウム火災事故を起こしています。危険で、しかも実現の見込みのない高速増殖炉の実験炉を、なぜ稼働させなければならないのか? きっと、さまざまな利権が絡み合っているのでしょう。

このような未成熟な巨大プロジェクトを、菩薩の名である「文殊」と名づけたという日本人の勘違いと傲慢。「三人寄れば文殊の知恵」という言葉がありますが、これではまるで「一億二千万人寄って『もんじゅ』の浅知恵」状態です。事故があれば、あるいはテロ攻撃があれば、どうなるのか? チェルノブイリをはるかにしのぐ悲惨な事故が起きることは間違いありません。狭い日本のほとんどの地域が放射能汚染されるでしょう。プルトニウムの半減期は二万四千年。なんという愚かなことをしたのだろうと、そこまで行かなければ気づかない人類に、そこまで行かせて気づかせることが、もしかしたら「文殊の知恵」なのでしょうか? そう思うと、空恐ろしくなります。

「もんじゅ」を廃炉に! 全国署名運動のサイトでは、ネット上で署名することができます。トップページより「電子署名」をクリックすれば署名用紙が出てきます。また「もんじゅ」に関するくわしい説明ものっていますので、ぜひのぞいてみてください。

http://www.page.sannet.ne.jp/stopthemonju/hairo/indexhairo.htm

浜野 智  論点 2001年11月12日(月)19時38分30秒
燃料電池と自家発電 へのコメント

論点が全くずれているようなので、一言。

今回は、「もんじゅ廃炉への署名にご協力を」ということで投稿しました。電力を多用する日常生活と原発との関係といったことは大切な要件ではありますが、いま、その問題について深入りするつもりはありません。それよりも、「もんじゅ」にぜひとも注視していただきたいと思います。

もんじゅは通常の原発ではありません。高速増殖炉です。高速増殖炉とは、「原子炉の中心でウランとプルトニウムを混ぜて燃やす」原子炉です。「核分裂で飛び出てくる中性子をウランが吸収して、プルトニウムに変える」という点が、最大の売り物です。消費するプルトニウムよりもウランが変換して発生するプルトニウムのほうが量が多い、だから「増殖」というわけです。

しかしながら、高速増殖炉はエネルギーの高い中性子を使わないと稼働しないため、非常に不安定です。そのため、日本以外のこのプロジェクトはすべて中止されています。技術的に無理だというのが、世界の結論です。それなのに、なぜ、日本政府はあくまでも継続するのか? 「純度の高いプルトニウムを得たい」、それによって確実に来る、いやすでにそうなりつつある「環境の悪化、人口増加による食糧危機、処理できない核廃棄物の世界的蓄積」の時代に「切り札としての“核保有”」を保持したいのだろうと考えざるをえません。

再度、いいます。もんじゅの廃炉を!

稗田隆雄  はじめまして、と燃料電池の燃料は? 2001年11月12日(月)00時49分49秒
燃料電池と自家発電 へのコメント

稗田と申します。
ごく稀にしか投稿しないかもしれませんが、自己紹介します。

関西に住む、一読者です。コンピュータのSE/プログラマをして生活してます。
寮さんの作品は、学生時代に京都の書店で『ノスタルギガンテス』を手に取っ
たことがはじまりでした。そのあと『ラジオスターレストラン』、『小惑星美術館』
と読み、わたしにとって大切な小説になりました。
なんにでも興味を持ってしまってキョロキョロしているうっかり者です。
よろしく。


燃料電池のことをおうかがいしたいのですが、燃料電池の燃料ってなんですか?
確か水素ではなかったかと思います。その水素はどのように生産するのでしょうか?
それをもうすこし突き詰めて考えてみませんか。

あと、原子力の議論では、わたしは目玉おやじさんに考え方が近いかもしれません。
シンプルに原子力のテクノロジーが悪いとか、そういうテクノロジーを「外部」に
することじゃなくて、問題は人間の欲望そのものではないかと思います。
以前掲示板で、寮さんともお話したことと同じことなんですが。

一色真理  燃料電池と自家発電 2001年11月11日(日)21時54分20秒
プルトニウム へのコメント

浜野智さん、そして目玉おやじさん、こんにちは。
原発がいやなのに、電気は使わないわけにいかない、
という二律背反から議論が始まったわけですが、
これについてはかなり将来が明るくなっています。

というのは無公害の燃料電池が既に実用化一歩手前です。
燃料電池は発電所ではなく、一戸に一台、ガス給湯器のような感じで
備え付けられる程度のコストと大きさになりそう。
しかも多分、この10年以内に。
燃料電池は廃棄物も騒音もなく、出てくるのはクリーンなお湯だけ。
おまけに、大規模な発電所に頼らず、自分の家で自分に必要なだけ電気を作ればいい。

原子力も火力も水力も、大規模発電所は必要最低限に抑えることができます。
これはすごい発想の転換だと思うんですよね。

浜野 智  プルトニウム 2001年11月11日(日)08時15分22秒
やはり人間の側の問題だと思います へのコメント

プルトニウム――
●半減期:最も寿命の長い244の場合で8200万年。プルトニウムの代名詞であるプルトニウム239で24000年。100万年たっても、放射線は消えない。
●放射線:放射線のうち、ガンマ線や中性子線は弱いので、外部被曝はあまり問題にならない。その半面、アルファ線やベータ線は強い。体内にとりこまれた場合、人体の限られた部分に集中的に作用し、骨肉腫・肺ガン・肝臓ガンといった病気を引き起こす。人体に影響をもたらさない(とされている)「許容量」は「1億分の3グラム」。
●性質:微粒子となって、空中に飛散しやすい。地中に沈着した場合は可溶成分が植物の根から吸収され、食物連鎖を通じて人体にとりこまれる可能性が大きい。過去に行われた核実験の結果、何十万キュリーものプルトニウムが世界中にまき散らされているといわれる。原発をはじめとする原子力施設がこれに拍車をかけている。
●使い道:原爆の材料。ほかには、その強力な放射能を熱源に利用。プルトニウム電池は人工衛星の電源に使われている。その最初は軍事衛星。

こんなものを、ナイフその他日常のものと同列に置く発想は理解できません。

目玉おやじ  やはり人間の側の問題だと思います 2001年11月11日(日)02時45分04秒
どこまでが「悪魔の技術」でしょうね? へのコメント

どんな危険な技術があっても、「それを悪い事に使いたくならなければ問題ない」と思います。
人を殺す道具になりえるから、ナイフや鋏は製造禁止にしましょう。
何千人も殺している危険な装置なので、旅客機も製造禁止にしましょう。
という「危険なことに使われる可能性のある技術は撲滅しよう」というアプローチでは自ずと限界がありそうです。

では、それらを危ないことに使わないようにするにはどうしたら良いのか?
他人を傷つける必要がなくなれば良いと思います。でも、そんなの無理だよな。
他人の価値観を重視しよう。自分と違う意見にも耳を傾けよう。

最近、日本でもDVが話題になってそれに関わる法律もできた。僕なんか妻や恋人を殴るなんて、
考えられないけれど、そんなことをするような男共が世界中に何百万人もいる。

やっぱり人間は滅亡すべき種なんだと思う。バカすぎる。自分のことしか考えない。
たかが宗教の違いとかで戦争はする。腹いせに人を刺す。

火星人にお願いして、人類に攻撃を掛けてもらったら、少しはみんなが一体感を考えるようになるだろうか…

目玉おやじ  どこまでが「悪魔の技術」でしょうね? 2001年11月11日(日)02時22分08秒
もんじゅのあさはかな知恵 へのコメント

>この世には「悪魔の技術」があるということでしょう。そういった技術は撲滅すべきというのが、私の考えです。

その意見に反対するのではなくて、基本的に賛成なんです。
オウムがサリン事件を起こしたのも、化学が発達したお陰なのだし。

そういうことならば、コンピュータ技術、ガソリンエンジン、ジェットエンジン、電力、有機化学、
どんな技術でも戦争の役に立つことになりますから、僕の妻が時々言っているように、
「人間にとって原始時代が一番幸せ」なんじゃないかと思ってしまいます。

じゃあ、どこから先が「悪魔の技術」なのか、境界線は難しい。原子力だけが特別?
化学兵器を作れないように、化学を捨てれば、医薬品も作れなくなる。

浜野 智  もんじゅのあさはかな知恵 2001年11月09日(金)23時40分12秒
原子炉って、そんなに嫌われるの? へのコメント

日本の原子力政策の始まりは中曽根康弘です。うろ覚えですが、1950年代、まだ若かった彼は「きのこ雲の向こうに未来を見た」と発言していたはずです。「未来」とは、「日本が再度世界の列強と対等に闘えるようになる未来」ということでしょう。

出力100万キロワットの原発が1年間稼働することによって蓄積される「死の灰」は、広島型原爆の約1000発分になります。この廃棄物を有効に活用できないかというのが、もんじゅに代表される高速増殖炉プロジェクトの起点です。表向きにはもちろん「エネルギー資源の確保」が、その裏付けでしょう。しかし、良質のプルトニウムを精製する技術が、いつ、誰によって、核兵器の製造に転化されるかは、何ともいえません。あえていえば、プルトニウムのような「悪魔の元素」が存在するように、この世には「悪魔の技術」があるということでしょう。そういった技術は撲滅すべきというのが、私の考えです。

エネルギー資源についていえば、未来を少しでも明るくするには「抑制」しかないと考えています。いま裏付けとなる資料は手元にありませんが、生活そのものを1960年代はじめのエネルギー消費レベルに戻さなければ破滅に向かうしかないという予測が、すでに70年代に出されていたと思います。
これとはうってかわって、電力会社の構想は、単純化していえば、「石油の次には石炭があるさ」です。石炭は、実際、約200年分のエネルギーをまかなえるほど埋蔵されていると言われます。
しかしですよ、石油を使い尽くすとき、地球の環境ははたして生物が生きるに耐えられるでしょうか。石油を燃やす。そのとき、石油は別のエネルギー、廃棄物(ガス)に変化するだけです。そのガスがどんどん蓄積されていく。はたして、地球に未来はあるのでしょうか。誰も、このことに正確に答えることはできないでしょう。しかし、誰もが考えなくてはいけない問題のはずです。

地球とその環境は、未来の世代からの預かりものです。できるだけ住みやすく生きやすい環境を維持して未来に手渡すのが、われわれの役目でしょう。それは、本当に可能なのか?


左近充円  ファーストライト 2001年11月09日(金)18時10分49秒 http://www8.tok2.com/home/kouko/

 先日完成したマコマケナ天文台から初めての撮影を試み
ました。
 NGC891というアンドロメダ座にある銀河です。
 望遠鏡は口径28センチのシュミットカセグレン、
 カメラはカラー冷却CCDです。
 中央を横切る暗黒帯が思ったより良く出ました。
 ↓

http://www3.synapse.ne.jp/kouko/ngc891mako.jpg

松永洋介  しし座流星群観察ガイド/おじさんのサイトは要チェック 2001年11月09日(金)01時24分00秒 http://www.ceres.dti.ne.jp/~ysk/
☆三 に願いを へのコメント

しし座流星群、どこで見ようか思案中です。先月、和光大学の裏から玉川学園を経由して町田某所まで徒歩で行軍したときに発見したスポットが有力候補かも。とかいろいろ。
どこで見るにせよ晴れてくれるのが第一条件なので、いまのうちに流れ星を見つけて晴天を祈っておくべきか。

大阪市立科学館の渡部義弥さんによる「しし座流星群観察ガイド 2001年版」が出ています。
内容は、
しし座流星群をともかく見てみたい、という人のために、よくある質問の回答集です。一通り読むと初心者向けの観察ガイドになるようにしました。なお、もっと色々な流星の楽しみ方はありますが、それは最後の節を参考にしてください。
  • いつ見たらいいですか?(翌日や前日ではダメですか)
  • どこで見たらいいですか?(アメリカでも見えますか)
  • どっちを見たらいいですか?
  • どのくらい見えるのですか?
  • 見る時のコツは?
  • どんな道具が必要ですか?(望遠鏡はいりますか)
  • 写真やビデオで写したいのですが?
  • どこかで観望会をやってませんか?
  • 見方を教えにきてくれませんか?
  • 参考になる本はありませんか?
  • ほかに参考になるホームページはありませんか?
……といったものです。とても役に立ちます。

ところで、おじさんのホームページ
開設間もないのに(間もないから?)ものすごいペースで更新されています。
そして、内容がどんどん消えていってしまうので、ぼくはこっそり監視して、継続的に保存しています。
そのうち、消えちゃった分の補完もできるといいなとは思うのですが、だかしかし。なんたってすごい画像の量。この勢いだと、近い将来、プロバイダの契約ディスク容量じゃ追いつかなくなるような気が。

最近はコンピュータの内蔵ディスクの容量が馬鹿みたいに大きかったり、高速回線で接続する人も増えてるのに、プロバイダのディスク容量はどこもあんまり増えてないみたいです。
ただ、この掲示板のあるリンククラブ・インターネットは、ときどきサーバーが弱ってたりするけど(きのうも掲示板がかなり重くなっていました)、ディスク容量が100MBあるので、書き込みが増えまくっても当面パンクする心配はないと思います。

目玉おやじ  原子炉って、そんなに嫌われるの? 2001年11月09日(金)01時20分05秒
「もんじゅ廃炉」に向けて へのコメント

浜野さん
> あれだけの危険な事故を起こした「もんじゅ」を維持継続していく理由は、1つしかありません。
> 核兵器に転用できる高純度のプルトニウムの生産と確保です。

本当にそうですか? 日本が核兵器なんかを作ったらそれこそ自殺行為です。余程の馬鹿じゃなければ
そんなことは「考えこそすれ、実行に移すことは不可能」では?
でも、日本の政治家は“馬鹿ばかり”だからなぁ…

オイル・エネルギーの供給が確保できなくなる可能性が大きくなっている昨今、
そうとばかりも言ってられないと思いますが…

あっ、僕ですか? 原発には反対ですけどね。
でも、やっぱり現実論として、完全に原子力をゼロにするのは難しいのでは?
違いますか?

森本雅樹  ☆三 に願いを 2001年11月08日(木)12時11分42秒 http://www2.memenet.or.jp/ojisan/

    ☆三      ☆三          ☆三

          ☆三       ☆三


  ☆三     ☆三     ☆三    ☆三

     ☆三          ☆三        ☆三


11月18日(日)夜〜19日(月)早暁・・・・・・知ってます?
         一部予報では「しし座流星群」が飛ぶのです。

流れ星に平和の願いを託しましょう。
        とにかく、一つ流れるたんびに
                「平和平和平和」と
                       3回叫べばいいのです。

予想が外れて流れなかったら?  
     それこそあなたの出番です。
            もっと大きな声で
                   「平和へいわ平和」と
                          何回でも叫びましょう。

何とか大統領が「戦争戦争戦争」と叫んでも、
      何とか大臣が「派兵派兵派兵」と叫んでも

みんなの「平和平和平和」の声でかき消して、
               ☆三には平和だけが聞こえるように


自己紹介:森本雅樹(おじさん)
寮美千子の作品はむずかしくてわからないけれど、寮美千子のいろいろない濾過に迷った老ファンです。

浜野 智  「もんじゅ廃炉」に向けて 2001年11月07日(水)23時07分53秒

テロリズムが現実味を増してくるとともに、国内の原子力関連施設への不安が加速度的につのる昨今です。
一時期に比べてすっかり冷え込んだ印象の強い反原発運動ですが、炎は消えたわけではありません。いま、「ストップ・ザ・もんじゅ事務局」を主体に、「もんじゅ廃炉」に向けての署名運動が展開されています。
あれだけの危険な事故を起こした「もんじゅ」を維持継続していく理由は、1つしかありません。核兵器に転用できる高純度のプルトニウムの生産と確保です。
署名運動に協力してくださる方は、個人メールで連絡をください。署名用紙をコピーしてお渡しします。
インターネットでもご覧になれます。

http://www.page.sannet.ne.jp/stopthemonju/

門坂流  鉱物辞典 2001年11月07日(水)09時38分00秒
襲撃情報 へのコメント

金曜日は夕方から出かける予定だったので、襲撃は失敗に終わっていたでしょう。
最近町田には火付け騒ぎが続いているので警戒が厳重のようです
しかしエングレーヴィングの鉱物辞典は危険をおかしてでも是非見てみたいものです。
8、9、10日の夕方からはもぬけの殻です。
情報を待つ!!

松永洋介  ニューヨーク総領事館/中村医師 2001年11月07日(水)02時49分26秒 http://www.ceres.dti.ne.jp/~ysk/
こんなことも…! へのコメント

ドロンコさんの書き込みにあった『日経ビジネス』掲載の記事が、日経BP社のサイトBizTechにあります。
ニューヨーク総領事館、「期待できず」が9割近く
(これですよね?)
書き込みの直後に探したときは、『日経ビジネス』のサイトで目次に載っているのを見つけたのですが、本文は年間購読の読者でないと読めないようになっていました。BizTechのほうにもあったんですね。抄録かな。
記事の内容はなるほど、人をがっかりさせるに十分なものです。この記事に書かれたとおりのようすだとしたら、ニューヨーク総領事館の世話にだけはなりたくない。いや、世話してくれないと意味がない。
総領事館が役に立ってるかどうか、ためしに三ヶ月ぐらい業務を休止してみたらどうか。現地の日本人が新たな困難に遭わないようだったら、総領事と秘書と、電話番の人だけ残して廃止。困るかな。


ところで、同じBizTechに、こんな記事も出ていました。
アフガンで活動18年、中村医師が語るタリバンの真実
現地でずっと活動していた人の発言で、なるほどと思わせる説得力があります。
タリバンは訳が分からない狂信的集団のように言われますが、我々がアフガン国内に入ってみると全然違う。恐怖政治も言論統制もしていない。田舎を基盤とする政権で、いろいろな布告も今まであった慣習を明文化したという感じ。(……)例えば、女性が学校に行けないという点。女性に学問はいらない、という考えが基調ではあるものの、日本も少し前までそうだったのと同じです。
いまあちこちで、こんな理屈が大きな声で語られています。
“タリバン政権下のアフガニスタンでは、女性の社会参加が認められていない。
 つまりタリバンは、非文明的な人権侵害の反国際的政権だ。
 だからアフガニスタンに、文明国による人道的な国際的正義の攻撃を!”
しかし、よく考えるまでもなく、わが国もほんのちょっと前までは、というか今でも、女性(や子供、その他の弱者)の人権がきっちり保護されているとはいいがたい国なのでは。
となると、アメリカにおべっか使ってないと“前近代的宗教を温存する非文明国”とか意味不明のことを言われて戦争の対象にされるかも。(アメリカにおべっか使ってると、反米テロの標的になるかもしれないけど。)

それから、
タリバンは当初過激なお触れを出しましたが、今は少しずつ緩くなっている状態です。例えば、女性が通っている「隠れ学校」。表向きは取り締まるふりをしつつ、実際は黙認している。これも日本では全く知られていない。
という話。黒柳徹子が7月にアフガニスタンへ行ったようすをレポートしたテレビ番組でも、タリバンの人に案内されて(!)「隠れ学校」を取材していました。(テレビ朝日9月30日放映。有名人であることを利用してテレビ・クルーを連れてった黒柳徹子、えらい。)
聞いてた話と違うじゃん。なんかもっと厳密にさまざま禁止されてるんだと思ってました。
今行われていることを総じて言うと、イスラム社会の都合や考えを無視して、西欧社会の都合が優先されている。ものすごい運賃をかけて物を送ったり、自衛隊を出すかどうかで大騒ぎして、結局役に立っていない。
(……)
嘘みたいな話ですが、1億円もあればカブールの人が全部助けられる。我々が今回やる緊急の食料援助プロジェクトで試算すると、1家族10人が3カ月の冬を越すのにたったの6000円で済む。これで急場をしのいでいるうちに、国連などが動き出すはずです。
こんなふうに死にかけた小さな国を相手に、世界中の強国がよってたかって何を守ろうとしているのでしょうか。テロ対策という議論は、一見、説得力を持ちます。でも我々が守ろうとしているのは本当は何なのか。生命だけなら、仲良くしていれば守れます。
この「緊急の食料援助プロジェクト」とは、ペシャワール会アフガン いのちの基金のことだと思います。

……とか数日前からぼちぼち書いてたら、この記事、6日にasahi.comに掲載された「新世紀へようこそ」でも紹介されました。ペシャワール会の許可を得ての全文転載とのこと。

ペシャワール会のサイトを見ると、中村医師は精力的に講演をおこなっているようです。都合がつけば、どんな人物なのか、実際にお目にかかりたいものです。ペシャワール会にだったら、こっそり寄付もしたいなあ。

そうそう、中村医師の新刊が出ています。
『医者 井戸を掘る アフガン旱魃との闘い』(石風社/⇒アマゾンで買う、⇒bk1で買う
「とにかく生きておれ。病気は後で治す――。パキスタン・アフガニスタンで17年間診療を続ける医師が、日本の青年達とともに、アフガン人700人を指揮して千の井戸を掘る、感動のドキュメント。」
ぼくは読んでないのですが、タイトルと内容紹介をみるかぎり、かなりおもしろそうです。どなたか、もう読まれましたか?
井戸掘りって、具体的にどうするのかなあ。

寮美千子  襲撃情報 2001年11月07日(水)02時34分19秒 http://ryomichico.net

今週金曜日、門坂さんの知らないところで、
門坂邸襲撃計画があった模様ですが、
首謀者のリーディングのリハーサルとバッティングしてしまったため、
犯人グループはその日の決行を断念した模様です。

犯人グループの首謀者は「アルカディア」(別名「楽園の鳥」)の
寮美千子と見られ、共謀者は、火起こしの名人にして鉱物愛好家関根秀樹。
1800年代にドイツで制作された銅販エングレービングによる
鉱物辞典を自慢しに行きがてら、門坂氏の水晶の版画を見る予定だった模様。
日を改めて襲撃の可能性があるので、
門坂邸は厳重な警備が必要と思われます。

犯人襲撃の予定がわかり次第、続報をお伝えします。

■一つ前のログ(No.0002)


管理者:Ryo Michico <mail@ryomichico.net>
Powered by CGI_Board 0.70