⇒http://www.town.kitajima.lg.jp/hole/event/20069.html
- 日時:
- 9月23日(土)
16:30開場 17:00〜20:00
- 場所:
- 北島町立創世ホール
徳島県板野郡北島町新喜来字南古田91
電話 088・698・1100
- 料金:
- 前売/大学一般2千円、小中高1500円(当日各5百円増)
- 主催:
- 北島天水ナイト実行委員会
メール ktjsosei@mail.netwave.or.jp
電話 088・698・1100
寮美千子さんの投稿
2006年07月20日(木)00時32分34秒
- 日時:
- 7月22日〜8月18日
17:10〜17:30
- 場所:
- 山梨県立科学館プラネタリウム
(JR甲府駅 徒歩15分)
〒400-0023 甲府市愛宕町358-1
電話 055-254-8159(天文直通)
- 主催:
- 山梨県立科学館プラネタリウム 市民プロジェクト「星の語り部」
メール mariko@kagakukan.pref.yamanashi.jp
⇒http://naraphoto.net/
林 直さんの投稿
2006年07月17日(月)22時48分44秒
- 日時:
- 8月5日(土)〜8月6日(日)
全体会期:8月1日(火)〜8月12日(土)
10:00開場 11:00〜17:00 寮美千子さんがゲスト出演の「勇崎哲史さんのレクチャー」は5日15:00〜17:00
- 場所:
- 奈良マーチャントシードセンター
(近鉄奈良駅より南へアーケード「東向商店街」「もちいどの商店街」へ徒歩10分)
奈良市橋本町3-1
電話 0742-27-9400
- 料金:
- 社会人:500円 (学生、生徒は無料)
- 申込:
- http://naraphoto.net/
- 主催:
- ならフォトワークショップ実行委員会
メール master@naraphoto.net
電話 0774-76-5433
留守番電話のことあり
⇒http://kadosaka.com
門坂流さんの投稿
2006年06月17日(土)17時12分31秒
- 日時:
- 6月19日(月)〜7月1日(土)
日曜休廊
11:00開場18:00 土曜日は午後5時まで
- 場所:
- 不忍画廊
(JR東京駅八重洲北口より徒歩2分。地下鉄日本橋・高島屋出口より徒歩3分)
〒103-0028
電話 03-3271-3810
⇒http://homepage2.nifty.com/tutaelu_net/
寮美千子さんの投稿
2006年06月06日(火)14時24分10秒
- 日時:
- 6月6日(火)
19:00〜21:00
- 場所:
- カフェレストラン「ラシエット」
(小田急線 相模大野駅 徒歩3分)
神奈川県相模原市相模大野 3-5-3
電話 042-746-3737
- 料金:
- 1500円 1ドリンク&1プレートつき
- 主催:
- 「水俣」を子どもたちに伝えるネットワーク
メール stork@wa2.so-net.ne.jp
⇒http://www.lassiette.jp/
寮美千子さんの投稿
2006年05月16日(火)02時50分22秒
- 日時:
- 5月18日(木)
19:00〜
- 場所:
- カフェレストラン「ラシエット」
(小田急線「相模大野」徒歩3分)
神奈川県相模原市相模大野 3-5-3
電話 042-746-3737
- 料金:
- 1ドリンクつき千円
- 主催:
- ラシエット
⇒http://www.kagakukan.pref.yamanashi.jp/space_the/pla_ippan0604.html
高橋真理子さんの投稿
2006年05月05日(金)16時00分37秒
- 日時:
- 4月8日(土)〜9月3日(日)
月曜日休館。7月11〜14日臨時休館。7月15日からプログラムの時間が変わります
15:50〜16:40 土日祝日は、13:10〜14:00の回もあります
- 場所:
- 山梨県立科学館
(甲府駅から徒歩20分、車で10分)
甲府市愛宕町358-1
電話 055-254-8151
- 料金:
- 入館・観覧セット券 大人800円
⇒http://www.lassiette.jp/
寮美千子さんの投稿
2006年04月17日(月)22時15分47秒
- 日時:
- 4月20日(木)
19:00〜
- 場所:
- カフェレストラン「ラシエット」
(小田急線 相模大野 徒歩3分)
神奈川県相模原市相模大野 3-5-3
電話 042-746-3737
- 料金:
- 1ドリンクつき千円
- 主催:
- ラシエット
小宮山 利恵子さんの投稿
2006年04月13日(木)08時00分23秒
- 日時:
- 4月22日(土)
13:00開場 13:30〜
- 場所:
- 大和市保健福祉センター(小田急江ノ島線「鶴間」駅から5分)
大和市鶴間1−31−7
電話 046-260-5603
- 料金:
- 資料代500円(高校生以下無料)
- 申込:
- 不要 当日参加OK
- 主催:
- 憲法9条やまとの会設立準備会
電話 046-272-8880 斉藤方
FAX同じ
- 日時:
- 5月14日(日)
14:00開場 14:30〜16:30
- 場所:
- 北島町立図書館・創世ホール 2階ハイビジョン・シアター
徳島県板野郡北島町新喜来字南古田91
電話 088・698・1100
- 料金:
- 入場無料
- 申込:
- 不要です。当日会場におこしください
- 主催:
- 海野十三の会・北島町創世ホール
メール hardstuf@mail3.netwave.or.jp
電話 088・698・1100
SATIEさんの投稿
2006年02月23日(木)18時05分22秒
- 日時:
- 2月25日(土)
17:00〜
- 場所:
- まったなしスタジオ
(西武新宿線田無駅)
西東京市田無町6−3−8 村田ビル
電話 0424-51-6695
- 料金:
- 大人¥1000 中高生¥700 親子券¥1500
- 申込:
- 糸山さん mattanashi@jcom.home.ne.jp
- 主催:
- まったなしスタジオ
メール mattanashi@jcom.home.ne.jp
電話 0424-51-6695
⇒http://sakuraza.jp/index.htm
DORONKOさんの投稿
2006年02月22日(水)12時00分56秒
- 日時:
- 2月25日(土)
16:00〜
- 場所:
- 桜座(甲府市)
(JR甲府駅より、徒歩約5分)
山梨県甲府市中央1-1-7
電話 TEL&FAX:055-233-2031
- 料金:
- 参加費無料
- 申込:
- TEL:055-233-2031 またはMAIL:kofu@sakuraza.jp
- 主催:
- 桜座
メール kofu@sakuraza.jp
電話 055-233-2031
営業時間 10:00〜18:00 (水曜定休)
⇒http://www.city.tama.tokyo.jp/manabi/m_event.htm#vita0601
松永洋介さんの投稿
2006年01月20日(金)22時42分30秒
- 日時:
- 1月28日(土)
13:30開場 14:00〜16:00
- 場所:
- 多摩市立関戸公民館8Fヴィータ・ホール
(京王線「聖蹟桜ヶ丘」駅すぐ)
多摩市関戸4−72
電話 042−371−9711
- 料金:
- 無料
- 申込:
- 不要(先着250名)
- 主催:
- 多摩市立関戸公民館
電話 042−371−9711
⇒http://www.uplink.co.jp/factory/log/001020.php
寮美千子さんの投稿
2006年01月11日(水)19時56分29秒
- 日時:
- 2月14日(火)
18:30開場 19:00〜
- 場所:
- 渋谷 アップリンクファクトリー
(JR渋谷駅 徒歩15分)
渋谷区宇田川町37-18 トツネビル1F 〒150-0042
電話 03-6825-5502
- 料金:
- 1500円(1ドリンクつき)
- 主催:
- アップリンクファクトリー
メール factory@uplink.co.jp
⇒http://www.lassiette.jp/
寮美千子さんの投稿
2005年12月28日(水)14時43分18秒
- 日時:
- 1月26日(木)
19:00〜
- 場所:
- カフェレストラン「ラシエット」
(小田急線 相模大野 徒歩3分)
神奈川県相模原市相模大野 3-5-3
電話 042-746-3737
- 料金:
- 1ドリンクつき千円
- 主催:
- ラシエット
メール info@lassiette.jp
⇒http://www.jp-oldstyle.com/high-kyo-exhibitions
寮美千子さんの投稿
2005年12月09日(金)00時58分01秒
- 日時:
- 12月3日(土)〜12月18日(日)
13:00〜21:00
- 場所:
- ギャラリーhigh-kyo【地図】
港区元麻布2-11-6太郎坊マンションBF
電話 03-5446-9946
管理者:Ryo Michico <mail@ryomichico.net>
Powered by CGI_Board 0.70
寮美千子ホームページへ
サエキけんぞう
【第2部】坂田明トーク・ショー《70年代新宿ジャズ・マンガ文化・タモリ》(1時間)
(聞き手=サエキけんぞう、小西昌幸)
【第3部】坂田明mii(さかたあきら・みい)◎怒涛ライヴ(90分)
坂田明(サックス、クラリネット)+黒田京子(ピアノ)+バカボン鈴木(ウッド・ベース)
■あの坂田明氏とサエキけんぞう氏が初めてあいまみえる催しが、徳島県北島町で実現。全3時間の大充実の催しです。ご注目ください。