| 水草生う水の深きを悲しまず | 四方田犬彦 |
| ただひたすらに昇りゆく泡 | 寮美千子 |
| 碧い空街角ノイズ耳塞ぐ | 高橋阿里紗 |
| 光に溶けるバーガーの紙 | 小川美彩 |
| 私から差しだす右手つなぐ恋 | 竹野陽子 |
| フランス映画は理解できない | 奥野美和 |
| 1. | うつぶせの畳の跡は夢の傷 | 竹野陽子 |
| 2. | 戯れの予言が映る黒の髪 | 仲田純 |
| 3. | そびえ立つ塔から君を見おろして | 仲田純 |
| 4. | 岩壁に染み込む夕日今日の影 | 杉山千絵 |
| 5. | 地の果てですべてをつなぐ電話線 | 松永洋介 |
| 6. | シャッターを切る瞬間に顔そむけ | 寮美千子 |
| 7. | ピタゴラスノートの隅のものがたり | 仲田純 |
| 8. | 謎めいた鼻歌ひとつで旅に出て | 鈴木一業 |
| 9. | 台所つみかさねられた日常に | 杉本茅 |
| 10. | 朝も昼も夜でも僕はわからない | 仲田純 |
| 11. | 危険地帯歪むガラスの向こうにあいつ | 西浦多樹 |
| 12. | 砂の海ナビを頼りにひた走る | 松永洋介 |
| 13. | 退屈を転がし遊ぶマロニエの道 | 杉本茅 |
| 14. | 熱冷ましぐるぐる回る観覧車 | 西浦多樹 |
| 15. | クスクスを食べ散らかす外人兵 | 尾山祥子 |
| 16. | 色彩を抱えたこどもはじけてる | 鈴木一業 |
| 17. | 通り雨ニューカレドニアの丘おおう | 杉本茅 |
| 18. | 泣いてみたくつずれの傷そのままに | 奥野美和 |
| 19. | L号路風がながれる砂ぼこり | 二上貴夫 |
| 20. | 花市場アフリカ訛り飛び交って | 寮美千子 |
| 21. | 風を行く夢見る君の耳に屈する | 杉本茅 |
| 22. | 崩れゆく石畳旧植民地 | 寮美千子 |
| 23. | 謎が呼ぶクロスワードに潜むわな | 尾山祥子 |
| 24. | 放射路を二屯トラック走り去る | 二上貴夫 |
| 25. | 忘れましょう甘いケーキとママの声 | 杉山千絵 |
| 26. | ぼろぼろの靴をとばして天気読み | 奥野美和 |
| 水草生う水の深きを悲しまず | 四方田犬彦 |
| ただひたすらに昇りゆく泡 | 寮美千子 |
| 碧い空街角ノイズ耳塞ぐ | 高橋阿里紗 |
| 光に溶けるバーガーの紙 | 小川美彩 |
| 私から差しだす右手つなぐ恋 | 竹野陽子 |
| フランス映画は理解できない | 奥野美和 |
| 色彩を抱えたこども駈けだして | 鈴木一業 |
参加者がそれぞれ3句を選んだ結果の集計です(選句評は省略)。
選句の際には、作者名は伏せられていました。
▼16. 色彩を抱えたこどもはじけてる 鈴木一業
(選:竹野、奥野、西浦、二上、寮)
▼ 2. 戯れの予言が映る黒の髪 仲田純
(選:竹野、西浦、尾山)
▼ 8. 謎めいた鼻歌ひとつで旅に出て 鈴木一業
(選:奥野、尾山、松永)
▼13. 退屈を転がし遊ぶマロニエの道 杉本茅
(選:竹野、奥野、鈴木)
▼18. 泣いてみたくつずれの傷そのままに 奥野美和
(選:杉本、西浦、杉山)
▼26. ぼろぼろの靴をとばして天気読み 奥野美和
(選:杉本、鈴木、松永)
▼ 5. 地の果てですべてをつなぐ電話線 松永洋介
(選:鈴木、仲田)
▼12. 砂の海ナビを頼りにひた走る 松永洋介
(選:寮、仲田)
▼14. 熱冷ましぐるぐる回る観覧車 西浦多樹
(選:杉山、二上)
▼20. 花市場アフリカ訛り飛び交って 寮美千子
(選:二上、松永)
▼24. 放射路を二屯トラック走り去る 二上貴夫
(選:寮、仲田)
▼ 1. うつぶせの畳の跡は夢の傷 竹野陽子
(選:杉本)
▼ 3. そびえ立つ塔から君を見おろして 仲田純
(選:杉山)
▼ 7. ピタゴラスノートの隅のものがたり 仲田純
(選:尾山)